※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

TOEICの点数とは?TOEIC点数の平均・目安・基準とは

学生の方なら一度はTOEICを受けたことがあるという方も多いのではないでしょうか。また、社会人の方でも転職や昇進のためにTOEICを受けることがありますよね。

TOEICは単なる英語のテストというイメージがある方もいるかもしれませんが、実際には自分の英語力を計るための1つの基準になるのがTOEICの点数になります。

ただ、実際にはどのくらいの点数があれば良いのかよく分からないという方も少なくないでしょう。そこで、TOEICの点数について、またTOEIC点数の平均・目安・基準についてまとめました。

TOEIC980点獲得!ラクラク英語マスター法

TOEICの点数とは?

TOEICの点数は、10点が最低得点で990点が最高得点になります。もちろん点数が高ければ高い程英語力も高いということになります。

ちなみに、TOEICは他の資格試験のように合格や不合格といった判断基準はありません。TOEICは点数によって、その人がどの程度英語のコミュニケーション能力があるのかを見るものになります。

しかし、TOEICの点数は履歴書に自分のアピールポイントとして書くことも出来ますので、当然点数が高い程就職や転職などに有利ということになります。

また、最近は会社に入社した後も、昇給や昇進の際にTOEICの点数を重視するという企業も多くなっていますので、自分のステップアップのためにもTOEICの点数は非常に重要になっていると言えますね。

TOEIC点数の平均・目安・基準とは

TOEIC点数の平均は、開催された国や試験ごとにことなりますが、ここ最近の日本の平均点としてはおおよそ570点~600点、つまり500点台の後半というところです。

TOEICは、リスニングセクションとリーディングセクションの2つがありますが、リスニングセクションの平均はおおよそ300点弱、リーディングセクションの平均点は200点台後半になっています。

とは言え、TOEICの点数は平均を取っていればOKということではなく、就職や転職の際に自分の英語力をアピールしたいといった目的がある場合は、より高得点を目指す必要があります。

では、実際に就職や転職の際にはTOEICでどの程度の点数を取れていれば良いのでしょうか。履歴書に書けるおおよその点数の目安や基準を記載しましたので、参考にしてみて下さい。

新卒採用の場合:550点~700点

新卒採用の場合は、TOEIC平均の500点台後半以上の場合は履歴書に書いても問題ないとされています。ただ、400点台や500点台前半の点数では、仮に点数を書いたとしても有利には働かないでしょう。

中途採用の場合:650点~800点

中途採用の場合、つまり転職の際にTOEICの点数を書く場合は、おおよそ650点以上とされています。やはり中途採用の場合は経験がある分、新卒採用よりもやや高めの点数が求められていると言っていいでしょう。

ただ、上記はあくまでも一般企業、あるいは一般部署の就職、転職の際の目安となる点数になります。実際に、外資系企業や大手企業では、新卒、中途採用に関わらず、800点以上、900点以上の点数を求められる場合もあります。

そのため、TOEIC点数は、全体の平均や目安で考えるのではなく、自分が就職や転職をしたい会社や部署、あるいは昇進試験などでどの程度の点数が求められているのかを予め把握しておくことをおすすめします。

このように、TOEICの点数とは英語力を判断するための1つの材料となる数値で、点数が高ければ高い程、英語でのコミュニケーション能力が高いと判断されます。

また、TOEICの日本国内の平均点は500点台後半となりますが、履歴書に書く場合は新卒で550点以上、中途採用で650点以上がおおよその目安・基準になります。ただ、企業や業種によっても求めている点数は異なりますので、TOEICの点数を履歴書に書く場合は事前の確認が必要です。

TOEIC980点獲得!ラクラク英語マスター法

このページの先頭へ